2022年02月19日(土)

遊歩道一部通行止めのご案内

 

2月18日午後より、鳩ノ巣渓谷遊歩道の一部が通行止めとなっております。
 
鳩ノ巣から白丸ダムへは、国道を通ることになりますので、
ご注意くださいませ。
 
通行止めの場所につきまして、ご来館時はフロントスタッフへご確認ください。

 
☆「東京自然公園」さんのツイッターでもご確認いただけます。

https://twitter.com/tokyonp2017/status/1494576930863005698

2022年02月10日(木)

雪景色☆

 

おはようございます。
早朝からの雪で、対岸の山は真っ白になりました。
 
写真は、9時頃の様子ですが、今も静かに雪が降り続いております。
 
道路にも少しずつ積もり始め、みぞれ状になっております。
 
奥多摩へお越しの際は、道路や電車情報等ご確認の上
どうぞお気をつけくださいませ。

 
 

 

 

2022年02月08日(火)

2月のランチ営業について

 

いつも はとのす荘をご愛顧くださり、誠にありがとうございます。

 
今朝も、キリっとした寒さの奥多摩。
日中の陽射しがありがたく感じられます。

 
さて、2月のランチ営業でございますが、
都合によりお休みさせていただきます。
 
大変ご迷惑をお掛け致しますが、
何卒ご了承くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

 
なお、日帰り入浴はご利用いただけます。
・時間:11:30~15:00(最終受付 14:30)

 
 
 奥多摩の風 はとのす荘

2022年02月01日(火)

2月休館日のご案内

 

いつも はとのす荘をご愛顧くださり、誠にありがとうございます。

 
気温は低いのですが、陽射しが暖かく気持ちの良い日が続いております。

 
さて、今回は2月休館日のご案内です。
 
誠に勝手ながら、
2月8日(火)、9日(水)の2日間
施設整備のため、休館とさせていただきます。
 
日帰り入浴・ランチもお休みとなります。

 
なお、お電話やフロントでのご予約・お問い合わせ等は
9時~17時の間とさせていただきます。

 
大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承くださいますよう
よろしくお願い申し上げます。

 
 
奥多摩の風 はとのす荘

 
 

2022年01月15日(土)

LINE公式アカウント変更のご案内

 

いつも はとのす荘をご愛顧くださり、誠にありがとうございます。

 
この度、LINE公式アカウントを変更いたしました。
 
 
当館の情報や、お得なキャンペーンなどを配信して参ります。
 
 
以前よりも、ご利用いただきやすくなりました!
ご登録、お待ち申し上げております♪

 
 
◆奥多摩の風 はとのす荘 LINE公式アカウント

http://lin.ee/c7KdTn4

 
 
上記URLもしくは、画像のQRコードからご登録お願いいたします。

 

2022年01月10日(月)

1月休館日のご案内

 

いつも はとのす荘をご愛顧くださり、誠にありがとうございます。

 
スタッフ手作りの飾りで華やかなレストラン。
今年の干支「寅」もおりますので、お越しの際は、ぜひご覧くださいませ。

 
 
さて、今回は、1月休館日のご案内です。
 
誠に勝手ながら、1月16日(日)~28日(金)の間
館内施設整備のため、休館とさせていただきます。
 
 
日帰り入浴・ランチもお休みとなります。
 
なお、お電話やフロントでのご予約・お問い合わせ等は
9時半~16時半の間とさせていただきます。

大変ご迷惑をお掛け致しますが
何卒ご了承くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

 
 
奥多摩の風 はとのす荘
 
 

2022年01月01日(土)

新年のご挨拶

 

 

 

謹んで新春のお慶びを申し上げます。
 
旧年中は、格別のご厚情を賜り厚く御礼申し上げます。
本年も、スタッフ一同力を合わせ
皆様に安心してお過ごしいただけるサービスを目指し
精進して参る所存でございます。
 
より一層のご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
 
皆様にとって 今年もよりよい年でありますよう
心よりお祈りいたします。
  
  
2022年 元日
奥多摩の風 はとのす荘
スタッフ一同

2021年12月30日(木)

年末のご挨拶

 

いつも はとのす荘をご愛顧くださり、誠にありがとうございます。

 
早朝はピリッとした寒さを感じる奥多摩。
今日は朝から風が強いのですが、陽射しが暖かく、気持ちのよい1日です。

 

 
 
 
あっという間に、今年も残りわずか。
早いもので、年末のご挨拶をさせていただく時期となりました。
 
  
本年も皆様方には格別のご厚情を賜り、深く感謝申し上げます。

 
 
今年も、まだ通常営業とはいかず、感染症に対する対策などで、
何かとご協力をお願いすることも多くございました。
ご理解、ご協力頂きましたことに、心より感謝申し上げます。

 
ご来館頂いた皆様より、温かい励ましのお言葉も多く頂き、
スタッフ一同、とても元気づけられ励みともなりました。
 
また、奥多摩町の方々にご利用いただくことも増え、
地元の方々に見守られ、支えられていることを強く感じた1年でもありました。

 
 
このように、穏やかな気持ちで年末を迎えられますのも
応援してくださる皆様のおかげです。
本当にありがとうございました。

 
これからも、皆様に安心してお寛ぎ頂けるよう努力して参りますので
変わらぬご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。

 
2022年も、皆様とお会いできますことを楽しみに
スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
 
 
皆様、よいお年をお迎えくださいませ。

 
 奥多摩の風 はとのす荘スタッフ一同

 

2021年12月29日(水)

猿のファミリー!?

 

今朝の様子。
 
鳩ノ巣トンネル前を、10頭の猿の家族(?)がゆっくりと歩いておりました!

 

 
 
 
おんぶされている小猿ちゃん、かわいいですね♪
 
 
オープン当初、初めて猿と出会ったとき
地元の方に「目を合わせてはいけないよ」と言われたのを思い出します。
 
猿に出会われました際には、どうぞお気をつけくださいませ。

 

2021年12月21日(火)

ロビー演奏会のご案内

 

いつも はとのす荘をご愛顧くださり、誠にありがとうございます。

 
今年最後のミニ演奏会は
12月24日(金) クリスマスイブに開催いたします♪

 
~~☆【ロビー演奏会 詳細】☆~~
 
ㅤ・日時:2021年12月24日(金) 16:30~17:15
 ・場所:はとのす荘 1階ロビー
 ・プログラム
   クリスマスソング
   もののけ姫
   虹の彼方に 他

 
 ※入場無料、どなたでもご鑑賞いただけます。

 
 
クリスマスイブ☆
素敵な音楽とともお過ごしくださいませ♪

 

 
~~☆【演奏者紹介】☆~~
 
◆井ノ上 洋(フルート)
国立音楽大学フルート講師。1954年仙台生まれ。
国立音楽大学附属高等学校、同大学を経てウィーン国立音楽大学を優秀な成績で卒業。
故高橋安治氏、故ハンス・レツニチェック氏、故ヴォルフガング・シュルツ氏に師事。
ウィーンプロアルテオーケストラ、東京ニューシティオーケストラ首席などを務めるとともに、音楽学校で講師を務める。
幼少期からのさまざまな経験が現在の音楽表現力に大きく影響しており、その経験を活かした演奏を理念として活動している。

 
◆林 みゆき(キーボード)
3歳よりピアノを始める。
国立音楽大学附属高等学校及び同大学器楽学科フルート専攻卒業。
ベートーヴェン作曲『田園』に魅せられフルートを始める。井ノ上洋氏に師事。
現在は、自宅スタジオにおいて、クラシックにとらわれない独自のカリキュラムにて教室を展開。自閉症、学習障害児童を数多く受け入れ、音楽療法を取り入れた指導を行う。
多数のコンサート出演のほか、交通安全啓蒙活動の演奏に携わる。クラシックはもとより、演歌からヒーリング音楽まで幅広い作曲・演奏活動を行っている。ㅤㅤ