2022年05月09日(月)

5月休館日のお知らせ

 

 

 
  
いつも はとのす荘をご愛顧くださり、誠にありがとうございます。

 

朝は曇り空で、もやがかかっていた当館周辺。
今は、霧雨となっております。

 
さて、今月の休館日のお知らせです。
 
明日5月10日(火)、11日(水)の2日間
施設整備のため、休館とさせていただきます。

 
日帰り入浴・ランチもお休みとなります。
なお、お電話やフロントでのご予約・お問い合わせ等は
9時~17時の間とさせていただきます。

  

直前のお知らせとなり、申し訳ございません。
大変ご迷惑をお掛け致しますが、
何卒ご了承くださいますようよろしくお願い申し上げます。

 
 
奥多摩の風 はとのす荘

2022年05月03日(火)

【 感謝☆7周年 】

 

いつも 奥多摩の風 はとのす荘 をご愛顧くださり、誠にありがとうございます。

 
 
本日5月3日
お陰様で、開業7周年を迎えました。

 
これもひとえに、皆さまからの温かいご支援、ご愛顧の賜物と、
心より感謝申し上げます。

 
 
昨年は、少しずつ以前の賑やかさが戻ってきた1年となりました。
 
まだまだ感染症対策として、皆さまにご協力をお願いすることも多くございますが、
大自然の中、ゆっくりとお寛ぎいただけますよう、より安心・安全・快適な宿づくりに努めて参ります。
 
 
これからも、はとのす荘ならではの「おもてなし」を大切に、
皆さまのお越しを、お待ち申し上げております。
 
 
今後とも、引き続き変わらぬご支援、ご愛顧を賜りますよう、
よろしくお願い申し上げます。
 

 
2022年5月3日
奥多摩の風 はとのす荘
スタッフ一同

 

2022年04月23日(土)

2022年5月22日までの「リバウンド警戒期間」に関するご案内

 

いつも はとのす荘をご愛顧くださり、誠にありがとうございます。

 
 
この度、東京都のリバウンド警戒期間は5月22日まで延長されました。
 
これにより、お食事1テーブル最大4名様までの制限は緩和され、8名様まで可能となりましたが、アクリル板の設置、手指消毒、マスクの着用等を原則とした運営は継続して参ります。
 
なお、ご宿泊に関しては、引き続き当面は10名様を超える新規のご予約はお控え頂くようご協力をお願い申し上げます。

 
 
当館の感染防止対策にご理解頂き、快くご協力頂いております事に深く感謝申し上げ、改めて御礼申し上げます。
 
一刻も早くこの状況が緩和されますようお祈り致しますとともに、これからも感染拡大防止に努め、安心、安全、清潔な宿造りにより一層努めて参ります。

 

 2022年4月22日
 奥多摩の風 はとのす荘
 支配人 宮川和志

2022年04月21日(木)

ロビー演奏会のご案内

 

いつも はとのす荘をご愛顧くださり、誠にありがとうございます。
 ㅤ
お待たせいたしました!!
今年度初、ロビー演奏会のご案内です♪
 ㅤ
 ㅤㅤㅤ
~~☆【ロビー演奏会 詳細】☆~~
 ㅤㅤ
・日時:2022年4月30日(土) 16:30~17:15
・場所:はとのす荘 1階ロビー
・プログラム
  もののけ姫
  アマポーラ
  なつはきぬ 他 
 ㅤㅤ
※入場無料、どなたでもご鑑賞いただけます。
ㅤㅤㅤ
ㅤㅤㅤ
鮮やかな新緑を眺めながら
心地よい音楽とともに
ゆったりとしたひとときをお過ごしくださいませ♪

ㅤㅤㅤ

 


~~☆【演奏者紹介】☆~~
◆井ノ上 洋(フルート)
国立音楽大学フルート講師。
1954年仙台生まれ。国立音楽大学附属高等学校、同大学を経てウィーン国立音楽大学を優秀な成績で卒業。
故高橋安治氏、故ハンス・レツニチェック氏、故ヴォルフガング・シュルツ氏に師事。
ウィーンプロアルテオーケストラ、東京ニューシティオーケストラ首席などを務めるとともに、音楽学校で講師を務める。
幼少期からのさまざまな経験が現在の音楽表現力に大きく影響しており、その経験を活かした演奏を理念として活動している。
ㅤㅤㅤ
◆林 みゆき(キーボード)
3歳よりピアノを始める。国立音楽大学附属高等学校及び同大学器楽学科フルート専攻卒業。
ベートーヴェン作曲『田園』に魅せられフルートを始める。井ノ上洋氏に師事。
現在は、自宅スタジオにおいて、クラシックにとらわれない独自のカリキュラムにて教室を展開。自閉症、学習障害児童を数多く受け入れ、音楽療法を取り入れた指導を行う。
多数のコンサート出演のほか、交通安全啓蒙活動の演奏に携わる。クラシックはもとより、演歌からヒーリング音楽まで幅広い作曲・演奏活動を行っている。
ㅤㅤ

2022年04月13日(水)

演奏会のお知らせ

 

いつも はとのす荘をご愛顧くださり、誠にありがとうございます。

 
当館へ下る坂道からの写真。
淡いピンク色の桜と、鮮やかな新緑が美しい朝でした!

 

 

 
さて、今回は演奏会のご案内です。
 
来る4月30日(土) 16:30より、1階ロビーにて
フルートとキーボードのミニ演奏会を行います。
 
詳細は、また後日ご案内させていただきますが、
入場無料、どなたでもご鑑賞いただけます。
 
 
新年度の慌ただしさもありましたでしょうか。
ぜひ、心地よい音楽とともに、ゆったりとしたひとときをお過ごしくださいませ。
 
 
皆様のお越しを、お待ち申し上げております。
 
 
 
奥多摩の風 はとのす荘

2022年04月11日(月)

4月休館日のお知らせ

 

いつも はとのす荘をご愛顧くださり、誠にありがとうございます。

 
 
今月の休館日のお知らせです。
 
4月12日(火)、13日(水)の2日間
施設整備のため、休館とさせていただきます。
 
日帰り入浴・ランチもお休みとなります。
 
なお、お電話やフロントでのご予約・お問い合わせ等は
9時~17時の間とさせていただきます。

 
 
直前のお知らせとなり、申し訳ございません。
 
大変ご迷惑をお掛け致しますが
何卒ご了承くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

 
 
奥多摩の風 はとのす荘

2022年03月31日(木)

プラスチック資源循環促進法への取り組みについてのご案内

 

いつも はとのす荘をご愛顧くださり、誠にありがとうございます。

 
日中は暖かく、過ごしやすい1日となりました。
明日は、また気温が下がるようですので、暖かくしてお出かけくださいませ。

 
 
さて、明日4月1日より施行されます
「プラスチック資源循環促進法」への当館の取り組みについてご案内いたします。
 
当館では、お部屋の歯ブラシ、レザーなどのプラスチックを使用するアメニティ類は、
2022年4月1日以降順次、環境に配慮した素材を用いた製品に変更致します。ㅤ
 
なお、プラスチック製品の総使用量削減に向け、
一部の提供廃止やご提供方法の変更も併せて実施して参ります。

 
 
上記方針により、シャワーキャップのお部屋への提供は廃止となり、
フロントでの販売に変更となりました。
 
 
お客様にはご不便をお掛け致しますが、
ご理解の上ご協力下さいますようお願い申し上げます。

 
 
奥多摩の風 はとのす荘支配人 宮川和志

 

2022年03月08日(火)

3月休館日のご案内

 

いつも はとのす荘をご愛顧くださり、誠にありがとうございます。

 
奥多摩も、昨日からまた気温がさがり、
今朝は少し雪が舞っていた場所もあったようです。

 
さて、本日3月8日(火)、明日9日(水)の2日間
施設整備のため、休館とさせていただきます。
 
日帰り入浴・ランチもお休みとなります。
 
なお、お電話やフロントでのご予約・お問い合わせ等は
9時~17時の間とさせていただきます。

 
 
大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承くださいますよう
よろしくお願い申し上げます。
 
 
   ㅤ ㅤ 奥多摩の風 はとのす荘

2022年02月28日(月)

2022年☆春メニューのご案内

 

いつも はとのす荘をご愛顧くださり、誠にありがとうございます。

 
少し気温も上がり、陽射しも暖かく春めいてきた奥多摩。
 
さて今回は、明日3月から始まります、「春メニュー」をご紹介いたします。
 
☆。・゚・。~☆。・゚・。~☆。・゚・。~☆。・゚・。~☆。・゚・。

 
◆アンティパスト
 紅茶鴨のオレンジソース
 ソフトシェルブラックタイガーの串焼き
 飯蛸のトマト煮込みサンタルチア風
 はかた地鶏の香草パイ包み焼きと筍のマリナータ
 奥多摩ヤマメの炙り焼きとリコッタチーズのサラダ仕立て
 
◆プリモ・ピアット
 リングイネ 桜海老・ツナ・春キャベツのペペロンチーノ
 
◆本日の焼き立てパン2種
 
◆ズッパ
 春のコンソメ(白魚・桜花・蕨)
 
◆セコンド・ピアット
 牛肉のタリアータ ローズマリー風味
 川口農園の野菜を添えて
 
◆ドルチェ
 桜のケーキ、パンナコッタ苺風味桜葉包み
 ほうじ茶のジェラート、春のフルーツ盛り合わせ
 
◆お飲物
 コーヒー or 紅茶 or ハーブティー
 
※仕入れ状況により、内容が多少変わる場合がございます。
 
☆。・゚・。~☆。・゚・。~☆。・゚・。~☆。・゚・。~☆。・゚・。

 

 
 

 
【グルメStyle】は、セコンド・ピアットが
希少な国産牛「秋川牛のソテー」となります。
 
今回は、ソースが「トリュフソース」となり
桜花塩と奥多摩山葵を添えて、ご提供いたします。

 

 
 

 
【Poco(ポコ) Style】は、基本メニューより一品少なく
メインが魚介料理の、あっさりめのメニュー。
 
今回のセコンド・ピアットは
「桜鯛・鰆・天使の海老・アサリのアクアパッツァ」となっております。

 

 

 

 
食材からも春を感じられるコースメニュー。
 
春へと移り変わる奥多摩の自然とともに、ぜひお楽しみくださいませ♪
 
 
皆さまのお越しを、お待ち申し上げております。
 
 
奥多摩の風 はとのす荘

2022年02月25日(金)

奥多摩冬の宿泊割引キャンペーンのご案内

 

いつも はとのす荘をご愛顧くださり、誠にありがとうございます。

 
昨年末より実施されております「奥多摩冬の宿泊割引キャンペーン」☆
 
ご利用いただける期間が、あとひと月程となりました!!

 
3月31日のご宿泊までが対象となりますが、
割引券の数には限りがございますので、お早めにお申し込みくださいませ。
 
観光を目的として宿泊される方で、1泊2食、2名様よりご利用いただけます。
 
また、観光協会さんのアンケートにご協力いただける方となります。
 
◆奥多摩冬の宿泊割引キャンペーン詳細ページhttp://www.okutamas.co.jp/hatonosu/campaign.htmlㅤㅤ

 
 
お電話、もしくは公式HPより、ご予約をお願いいたします。
 
◆「プラン一覧」https://www3.yadosys.com/…/engggeeehidcgnhhejeedadn/all…
【期間と総数限定】と書かれているプランが、対象プランです。

 
 
キャンペーンご利用には、条件がございます。
ご予約の前に、必ずご確認くださいますようよろしくお願い申し上げます。

【 ご利用条件 】
① 奥多摩町に観光を目的として宿泊される方
② 2人以上1泊2食付プランで1泊以上宿泊される方
③ 宿に直接ご予約される方
④ 原則として、宿泊前に奥多摩駅前の観光案内所にお立ち寄りできる方
⑤ アンケートにご協力いただける方
⑥ 対象の宿泊施設に宿泊される方
 
 
※割引券の数には限りがございますので、お早めにお申し込みください。
(町の予算の範囲内となります。)